首都圏から1時間半の伊豆半島で一番近いダイビングフィールド。沈船とサクラダイの乱舞は国内トップクラス!

海況情報

  • HOME »
  • 海況情報

この海況報告には濁ったばかり💦

令和5年3月25日(土) 透視度5-6㍍位 水温17度 北東の風波アリ 濁りました-今日は北東の風で雨降り、海底も暗いです。明日海況ブログUPします💦早いところ様子を見たい方はFacebookアルバムかYouTubeをチ …

濁りました

令和5年3月18日(土) 透視度8㍍位 水温17度 北東の風  予報に反して朝の間は静かでしたが、昼には吹き荒れ模様へ透視度はダダ下がりでした。雨降りで暗いし濁ったし( ノД`)シクシク…って感じでした。明日は晴れる予報 …

春濁り!?

令和5年3月6日(月) 透視度5-12㍍位 水温17℃ 水面フラット 今日は天気の良い一日となりそうです。 去る3月4日(土)から透視度が下降しています… 春濁りのような濁り方です、このまま突入でしょうか? 土日は北東の …

荒天予報でしたが

令和5年2月18日(日) 透視度18m以上 水温平均18℃ 南西の風 天気予報などではかなり荒天の予報でしたが、問題なくダイビングできています。うねりもほぼ無かったので小曾我洞窟も大丈夫でした。ただソーダイ根は無理でした …

最強寒波!?

令和5年1月27日(金) 透視度25~㍍ 水温17℃ 凪 最強寒波!と巷では騒がれておりますが、ここ3日間熱海はベタ凪状態です。海も青く最高のコンディションとなっています。明日は晴れで、南西の風4メートルの予報です。熱海 …

久しぶりに穏やかな海

令和4年12月25日(日) 透視度14-18㍍位 水温平均18℃  今日は久しぶりに西風がお休みで穏やかな一日となりました。水温がここにきてググット下がりましたので、インナー一枚増やしましょう!

風強し

令和4年12月14日(水) 透視度12-18㍍位 水温21℃ 南西の風強し 風強いですね~💦熱海は出船します!

透視度回復ですよ-

令和4年12月6日(火) 透視度15㍍以上 水温20-22℃ 透視度回復で-すやはりこの時期は海がおとなしくなれば水は青くなりますね!あとちょっとづつ水温下がり始めました。

まるでナイト

令和4年11月23日(水) 沈船透視度2-5㍍位 水温は22-23℃ 北東の風 うねり有 今日は沈船とビタガ根のみのオープンです。雨降りで陽気も悪いとはいえ、沈船はまるでナイトダイビングでした。ライトの当たっているところ …

白濁り

令和4年11月22日(火) 沈船透視度5-6m 水温22℃ 思ったより風は弱いですが、かなりうねりがあります。しかも力強い感じで、沈船でもかなり揺られました。当然小曾我洞窟はクローズで本日沈船とビタガ根のみとなっています …

« 1 4 5 6 38 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングサービス熱海 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.