首都圏から1時間半の伊豆半島で一番近いダイビングフィールド。沈船とサクラダイの乱舞は国内トップクラス!
Blog

熱海海況

透視度回復!

令和3年12月4日(土) 透視度15-20㍍位 水温18℃ 西&南西の風 気付けば、イヤ気付かなくても、もう12月です!先生も走る12月ですよ!もうビックリ💦やることが山積で首が回りません💦ただひと月違うだけなのに~って …

定期的に変な潮が入ってくるね

令和3年11月28日(日) 透視度12-15㍍位 水温19℃ 透視度下がったぁ-またですよ、今秋は時々ありますね💦そしてついでに?水温も昨日下がりました。20℃切っちゃいました。 昨日はは白濁でしたが、今日は+グリーン( …

結構青いよ!

令和3年11月21日(日) 透視度12-18㍍位 水温21℃ 昨日とんちゃかと一転、今日は落ち着いた一日となりました。昨日はイベントだよね-!色々あって楽しかった(笑)今日は連日潜っていたゲスト&ガイドが口をそろえて「今 …

海青-い!抜けてたよ

令和3年11月7日(日) 透視度20㍍位 水温22℃ 北東の風 波うねりあり 今日は朝から曇天模様でしたが、海は青かったです!あきらかに昨日より透視度UPです。きっと白いんだろうなぁ-暗いよな-とか思ってブリーフィングし …

お!青い。

令和3年10月31日(日) 透視度15-20㍍位 水温22-23℃ 北東の風ソヨソヨ 今日は天気こそイマイチでしたが、海は良かった!昨日より抜群にキレイでした。上から見ると何にも変わらない感じがするんですけどねぇ💦なんで …

秋のナライとはよく言ったもの

令和3年10月22日(金) 透視度13-15㍍位 水温22-23℃ 北東の風 今秋は良く雨が降りますね-今日も北東の風がで船上がかなり揺れました。移動中はきちんと身体を保持し何かに摑まってください。 気温より水温の方が断 …

秋が深まってまいりました

令和3年10月16日(土) 透視度12-18㍍位 水温23-24℃ うねりあり 天気予報では今日1日ギリギリ天気持ちそうだったのに、ダイビングの頃には雨降りとなってしまいました。当然海の中は暗く、透視度的には条件が良くな …

海真っ青でっせ

令和3年10月9日(土) 透視度30㍍位 水温24-25℃  今日は海が真っ青でーす!海も静かでもう言うことなし。最高のコンディションです。なんかとやかく言うの嫌になる?めんどくさい?それくらいキレイでした。まぁ兎に角潜 …

ハナダイ乱舞

令和3年9月25日(土) 透視度10-20㍍位 水温23-26℃ 北東の風 波潮流あり 昨日とは打って変わって北東の風の一日でした。秋のナライとはよく言ったもんですねー(北東の風をナライと言います) そしてまたここの更新 …

台風接近中-

令和3年9月17日(金) 透視度5-18㍍位 水温22-23℃ 昨日の海況でゴメンナサイ。今日も船は出船していますよ-海は静かで上は濁っていますが下はまぁまぁ見えていました。境は水深20㍍付近でした。あまりにここを更新し …

« 1 6 7 8 35 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングサービス熱海 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.