首都圏から1時間半の伊豆半島で一番近いダイビングフィールド。沈船とサクラダイの乱舞は国内トップクラス!

Blog

よく泳ぎました💦

令和4年3月5日(土) 透視度12-15㍍位 水温15-16℃ 西、南西の風 朝はソヨソヨした風でしたが、ダイビングの頃にはかなりの風に💦熱海港内は静かですが、堤防を代わった瞬間一変します。この風うちの港は陰になるので油 …

熱海ビーチクリーン

今年もやってきましたこの時期が!熱海ビーチクリーン2022開催のお知らせになります。 日時:令和4年5月15日(日) 受付開始: 8:30~ 開会式予定: 9:30~ 清掃活動: 開会式後~11:30まで 午前中に終了し …

潜ってビックリ♡

令和4年2月26日(土) 透視度20-30㍍位 水温15-16℃ 凪 ブリーフィングで「白いです-」とか「フィーバーは終わり」とか話してから潜りました。が!しかし!エントリーしてビックリ——&#8 …

南岸低気圧の残滓

令和4年2月11日(金)  透視度15㍍位 水温15℃ 北東の風 うねり有 昨日の南岸低気圧通過の残滓でうねりが残っていました。朝から北東の風もありナカナカ荒れ具合💦これ以上吹くとクローズなっちゃうよ-って感じでしたがド …

継続中

令和4年2月4日(金) 透視度20-25㍍位 水温16℃ 今日も青い海が続いている熱海です!なんと今日のゲストの内お二人はなんと一週間内に2度の来店!! そして来週は石垣らしい…北東の風でチョットづつ白くなってきましたが …

真っ青な海

令和4年1月29日(土) 透視度30㍍以上 16℃ きっと東伊豆全体が良いコンディションだと思うのですが、熱海も超絶好調で真っ青な海です。なかなかこんな良いコンディションはありません。本当に青い!ご褒美な感じです(笑)い …

透視度のわりに

令和4年1月22日(土) 透視度~15㍍位 水温14℃ 風無し うねり有 キマシタ水温14℃!冷たいですね-久しぶりにアイスクリーム頭痛です(笑)エントリーすると慣れるまでズキズキしますので、ジッと通り過ぎるのを待ちまし …

今日は大物出たぞ!

令和4年1月15日(土) 透視度15-20㍍位 水温14-15℃ 凪 今日も朝から良い天気良い凪で素敵なダイビング日和でした。自分たちのチームは小曾我洞窟→沈船→デブキンの3ダイブでした。小曾我では相変わらずのキイロウミ …

新年初更新です💦

令和4年1月9日(日) 透視度15-25㍍位 水温15-16℃ うららかな陽気で素敵な凪、最高のダイビング日和な一日でした。今季はよく「東伊豆水温低くありませんか?」と聞かれますが、その通りで今季は水温がここ三年では一番 …

1月1日-3日はお休みします

令和3年12月30日(木) 透視度25-30㍍位 水温16-17℃ 南西の風 今朝は久しぶりに暖かな陽気からのスタートでした。かなりイイ感じで日向はポカポカでしたね-!昼に向かってドンドンと風が強くなり風がチベタイ感じに …

« 1 11 12 13 132 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングサービス熱海 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.