令和6年3月9日(土) 透視度12-18㍍位 水温17℃
今日は久しぶりに穏やか海に潜った気がします(笑)
いやぁぁあ最近北東の風が多く船が揺れバシャバシャが多かったので本当にうれしい限りです。
そして透視度も少し回復してました!
なんせ海の色が良かったです。
そしてここ最近ずーっとそうですが、沈船のイシモチの群れが物凄いことに(^^)b
先が見通せないほど群れています。
今日の写真こちらです
![](https://i0.wp.com/www.atami.biz/wp-content/uploads/2024/03/s-P3090001.jpg?resize=640%2C480)
![](https://i0.wp.com/www.atami.biz/wp-content/uploads/2024/03/s-P3090012.jpg?resize=640%2C480)
![](https://i0.wp.com/www.atami.biz/wp-content/uploads/2024/03/s-P3090016.jpg?resize=600%2C800)
![](https://i0.wp.com/www.atami.biz/wp-content/uploads/2024/03/s-P3090021.jpg?resize=640%2C480)
![](https://i0.wp.com/www.atami.biz/wp-content/uploads/2024/03/s-P3090049.jpg?resize=640%2C480)
![](https://i0.wp.com/www.atami.biz/wp-content/uploads/2024/03/s-P3090057.jpg?resize=640%2C480)
沈船イイ感じでしょ!
2ダイブ目はソーダイ根です。
今日は潮が前潮だったのでいつもとは反対周りw
すると「通り道」でボラっ子の群れが!
キラキラしてかなりイイ感じでした。
ゲスト様に「キビナゴですか!?」と聞かれましたが鰯系ではないですね-
兎に角テンション上がる光景でした。
![](https://i0.wp.com/www.atami.biz/wp-content/uploads/2024/03/s-P3090070.jpg?resize=640%2C480)
![](https://i0.wp.com/www.atami.biz/wp-content/uploads/2024/03/s-P3090072.jpg?resize=640%2C480)
![](https://i0.wp.com/www.atami.biz/wp-content/uploads/2024/03/s-P3090075.jpg?resize=640%2C480)
![](https://i0.wp.com/www.atami.biz/wp-content/uploads/2024/03/s-P3090086.jpg?resize=640%2C480)
![](https://i0.wp.com/www.atami.biz/wp-content/uploads/2024/03/s-P3090088.jpg?resize=640%2C480)
![](https://i0.wp.com/www.atami.biz/wp-content/uploads/2024/03/s-P3090099.jpg?resize=640%2C480)
ようやく落ち着いてきた海ですが、夕方には少々うねりが…
嫌な予感(^^;
それでもきっと穏やかな海が続くことを祈念しています(笑)